リハビリテーションの専門分野は、医学的、職業的、社会的、あるいは教育的分野に分けられることがあります。
医学的リハビリテーションは、心身に障害のある人々の障害の程度を最小限にくいとめるとともに、その残された心身の能力を最大限に伸ばし、必要な場合は代償機能を活用する一連の医療的サービスです。
職業的リハビリテーションは、職業指導、訓練など障害者がふさわしい就労を獲得し、またはそれに復帰することができるようにする一連の職業的サービスです。
社会的リハビリテーションは、リハビリテーション実施過程の妨げとなる経済的・社会的困難を減少させ、障害者を家庭や地域社会や職業に適応できるように援助し、社会に統合あるいは再統合することを目指す一連の社会的サービスです。
教育的リハビリテーションは、主に発達障害児を対象とし、医学と教育の両面から同時に支えることです。
作業療法では、個人のリハビリテーション実施過程において、医学的、職業的、社会的、教育的リハビリテーションをおのおのの分野で、治療・援助を提供していきます。