研修会・イベント情報

2025年度 学術部発達障害部門研修会

2025年09月09日

不登校の子どもたちに、訪問看護リハの現場で関わる作業療法士が、家庭内で起こる現象や背景について事例を交えてお話しします。外部支援がないことで家庭に独自ルールが生まれ、暴力やネグレクト、愛着形成の困難が生じやすくなる現実。発達障害のある子どもへの育児の難しさも含め、病院や施設での支援に活かせる視点を教授して頂きます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

テーマ:「訪問看護リハビリテーションの作業療法士からみた不登校の現状と支援」
講 師:髙原康徳先生(作業療法士、創心會訪問看護リハビリステーション リハ部門)
日 時:2026年1月24日(土)10:00~12:00 受付:9:30~
形 式:Zoomによるオンライン研修
対象者:岡山県作業療法士会会員、その他興味のある方

参加費:
①県士会員:1,000円
②岡山以外の中国地区4県OT:1,000円
①②以外の他府県OT:2,000円
他職種・保護者:2,000円
非会員OT(岡山県作業療法士会会員かつOT協会会員でない方):6,000円
学生:無料

研修会案内:2026.1.24 学術部発達障害部門研修会(案内)
Zoomの事前リハーサル案内:2026.1.20 事前リハーサル案内
申込み:こちらから
申込締切:2026年1月16日(金)