第38回 岡山県作業療法学会の演題登録を開始いたしました。
本学会が、皆様の発表・学び・つながりの場になるよう、企画運営してまいりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
そして、今回は、演題登録の際に、レシピを横に添えて、挑戦してみませんか?
プレセミナーでご登壇いただきました、第37回岡山県作業療法学会 学会長賞受賞の佐野裕和先生(井原市立井原市民病院)に作成頂いた抄録作成のための資料がございます。
https://x.gd/3Uoce (無料ダウンロード可)
演題登録を考えている方は、ご活用ください。
学会発表を通して、クライエントの生活や人生の再構築などをともに考え、明日からできるアクションのきっかけになればと思います。
日々の臨床の成果や研究のご報告など、多くのご登録をよろしくお願いします。
【学会概要】
学会テーマ:目標設定を究める
〜ともに描こう、その先の生活を見つめて〜
学会長: 藤井 裕康(福山市民病院)
副学会長:小川 奈緒(笠岡第一病院)
副学会長:河田 秀平(倉敷市立市民病院)
実行委員長:小坂 美江(しげい病院)
学会会期:2026年3月8日(日)
会場:岡山国際交流センター
募集期間:2025年10月1日(水)〜11月10日(月)
【演題登録方法】
申し込み受け付けはすべてメールで行います.演題登録フォームの書式をダウンロードし,必要事項・抄録を記載した書式を添付したうえで,件名に第38回演題申し込みと記載し、第38回岡山県作業療法学会実行委員会(okayama.ot.gakkai38@gmail.com)まで送付してください.
演題登録フォームにつきましては、上記リンクよりダウンロードの上、ご使用ください。